intloop intloop Recruit
関連職種の募集要項
社員の話を聞いてみる
募集中の職種一覧

- Profile

Before
システム開発の会社に新卒入社、その後、転職してPMOの仕事を経験、その面白さに惹かれ、PMOで働いていきたいと考える。
After
入社して1年半、共通ポイントの加盟店獲得支援に従事する。クライアント毎に適した開発支援を行うとともに、社内でもナレッジ還流活動のメンバーとして、成長を続けるINTLOOPを内側から支えている。

思えば、昔から
新しい挑戦に惹かれてきた。

INTLOOPで3社目。1社目で経験したシステム開発では様々なことを学んだが、独り立ちできるようになると、物足りなさを感じるようになった。「もっといろんなことに挑戦したい」と思っていた矢先に、偶然2社目の社長と出会い意気投合、そのまま入社した。2社目では営業も経験し、自分で仕事を探し、多岐にわたる業務経験を積んでいった。その中で経験した業務の1つがPMOだった。

未経験ではあったが、PMOのプロフェッショナルに基礎から叩き込まれた。日々進捗を追い、課題を解決し、品質も管理する。メンバーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進していくことは非常に面白く、魅力を感じた。「自分もPMOのプロフェッショナルになりたい」そう思い、2度目の転職を決意した。

思えば、昔から新しい挑戦に惹かれてきた。1つステップアップしては、また次のステップへと。INTLOOPは、エージェントから紹介され、急速に成長を続けていく会社に魅力を感じた。「これからPMOの領域を拡大していく。一緒にやろう。」面接での言葉に心が決まった。

どんな経験も、無駄じゃない。

INTLOOPでの日々が始まり約1年半、いまは共通ポイントの加盟店獲得支援を行っている。
街の店舗やECサイトに共通ポイントの導入を提案し、導入が決定するとサービス開始までを伴走していく。提案先ごとに使用している機器も業務も異なるため、工夫しながらサービス開発を行わなくてはならない。印象に残っているのは、あるホテルでの導入事例。ホスピタリティを重視したサービス開発が必要だったり、チェックイン/チェックアウト、前精算/後精算などを考慮しながらポイントの進呈/利用のタイミングを検討する必要があるなど、考えがいのある仕事だった。度重なるスケジュール変更や仕様変更もあったが、無事にサービス開始を迎えられた。
目に見えない裏側の仕組みを知り、対策を考えることは興味深く、楽しい。また、導入に携わった店舗やECサイトで買い物をすると、仕事を完遂した実感がわくので、やりがいにもなっている。

繁忙期にトラブルが重なり、タスクに追われっぱなしの時期もあった。鳴り止まない通知に、やらなきゃいけないことは山積みだけど、時間がない。大変な最中だったけれど、それもまた面白かった。振り返れば、どんな経験も無駄じゃない、必ず何かに活きていくんだと、そう思える。

個の成長を、
組織の成長へ還元する。

直近の目標は、案件に関わる皆が楽しく、気持ちよく仕事ができるよう、案件をコントロールできるマネージャーになること。各案件に適切な人材をアサインしたり、メンター制度を通じて後輩の育成にも力を入れていきたい。加えて、社内での知識の共有をより広めていきたいという想いもある。社内制度である『ナレッジ還流活動』では、個人の経験や知識を組織で共有するために、個人が得意分野の講師になって、気軽にワークショップを開催することができる。

自身でも、何度かワークショップを開催した。開催後のアンケートでは「役に立った」「また開催してほしい」という声をもらい、嬉しかった。同時に、さらに組織の成長へ、自分の知識を還元していきたいと思った。成長を続ける会社だからこそ、自分のやりたいことをすぐやらせてもらえる環境がある。社内へも社外へも、やりたいことはまだまだ尽きそうにない。