Clap Hands
累計0 が拍手しました
INTLOOP 20周年特設サイト

INTLOOP 20周年特設サイト

一緒だから、超えられた。

成長を支えてくれた皆さま。
挑戦をともにしてくれた皆さま。
知恵と技術を貸してくれた皆さま。

創業20周年を迎えた2025年、
改めて伝えたい。
INTLOOPが続けてきた
数々の挑戦を支えてくれて、
本当にありがとうございます。

一緒だから、超えられた。
決して平坦ではなかった。
今日までの道のり。
“つながり”が新たな力を呼び、
“ループ”となって挑戦を
重ね続けられたのは、
ステークホルダーの皆さまのおかげです。

いま、すべてのつながりに敬意を込めて、
感謝の気持ちをお届けします。

これまで 519 名の方が このサイトを訪れてくださいました。

皆さまからのお祝いコメントを 掲載します。

20周年、誠におめでとうございます。ブランドとしての成長に伴走できたことをとても嬉しく思います。マーケの山本さん、いつも真摯に向き合っていただき誠にありがとうございます!

株式会社セルインタラクティブ 和田茉梨乃

お久しぶりです。おめでとうございます。フリーランスの初めての案件がINTLOOPさんでした、その後の転職の相談も乗ってくれた営業の曽根さん、提案やプッシュありがとうございました。

元フリーランス(企業匿名希望) TOMO

営業の人には強みを生かした紹介をいただき、大規模案件がすぐに決まったのが印象的です。案件の単価が他より高いので助かってます。これからも期待しています。

フルスタックエンジニア(何でも屋) やまぐち

3年ほどお付き合いがあり、案件の質と単価が高く、難易度も高めでよいエージェントだと思います。お互いにプロ意識をもってやれるため自分に合っていました。引き続きよろしくお願いします。

コンサルタント Yoshida

この度は20周年おめでとうございます。自分のスキルに合わせた案件だけ送ってくれる営業の堺さん、いつもありがとうございます。これからも貴社のご発展をお祈りいたします。

フリーランス 内田優斗

創立20周年、誠におめでとうございます。マーケティングパートナーとして、10年以上共に歩んでこられたことを光栄に思います。今後も貴社のさらなるご躍進に貢献できるよう尽力いたします。

株式会社PROCMO 秋山広輔

創立20周年、誠におめでとうございます。 日頃より温かいご指導とお力添えを賜りありがとうございます。貴社のさらなるご躍進を支援できるようチーム一丸となって取り組んでまいります。

株式会社PROCMO 丸野美咲

INTLOOOPさんとお仕事をする中で、Pay it forwordの精神に影響を受け、度々意識するようになりました...笑 まさに成長のループに巻き込まれております!

株式会社セルインタラクティブ シュシュ

創業20周年、おめでとうございます!様々な時期を乗り越え、節目の年を迎えられたこと、心よりお祝い申し上げます。これからの20年も、ますますのご活躍を楽しみにしております。

株式会社セルインタラクティブ U.M.

いつも温かいご支援をいただくクライアント様、協力会社様、そしてともに歩み成長を見守ってくれる弊社メンバーに心より感謝しております。これからも発展に貢献できるよう努めて参ります。

INTLOOP株式会社 佐野眞次

創業20周年、おめでとうございます! 林社長の決断力とチャレンジングなマインドにいつも刺激を受けています!これからもデザイン面でご支援をさせていただきたくよろしくお願いいたします

株式会社セルインタラクティブ 田中茂裕

日頃より支えてくださる皆様に心より感謝申し上げます。20周年という節目を迎えたINTLOOPの一員として、さらなる成長と発展に貢献できるよう努めてまいります。

INTLOOP株式会社 佐藤杏香

日頃より皆様からの温かいご指導と、共に成長できる環境に心より感謝しております。今後も20周年を迎えられたINTLOOPの一員として、更なる発展に貢献できるよう精進いたします。

INTLOOP株式会社 池浦美鈴

創立20周年、心よりお祝い申し上げます。10年以上に渡りマーケティング等の様々な取組みをご一緒させていただき深く感謝申し上げます。貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。

株式会社PROCMO 川村健

創業20周年、誠におめでとうございます!今後もさらなる飛躍を遂げられるよう、引き続き微力ながらお手伝いできれば幸いです。

株式会社セルインタラクティブ 杉本将

周年企画・新本社設立では多くの皆様にお世話になり当社の想いが詰まった素敵なものができたと思います。これで完成ではなくサイトもオフィスも企業としても成長し続けるよう努めてまいります。

INTLOOP株式会社 きむら

20周年おめでとうございます!色々な経験を重ねていく自分を温かく見守ってくださる環境に感謝しております。今後もINTLOOPとともに成長できるような人材で居られるよう、頑張ります!

INTLOOP株式会社 宮本果奈

当社が20周年を迎えられたのは、クライアントの皆様はもちろん、協力会社の皆様のおかげでございます。心から御礼申し上げます。今後も皆様のご期待に沿えるよう尽力してまいります。

INTLOOP株式会社 斎藤孝博

当社は、多くの関係者の皆さまの支えがあってこそ、ここまで成長できました。特に個人的にお世話になったプロクモ様、セルインタラクティブ様、パラドックス様、心より感謝申し上げます。

INTLOOP株式会社 山本優弥
吹き出しアイコン

感謝のループをつなげてみませんか?

メッセージを投稿すると、
承認後24時間以内に反映されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メールアドレスをご入力いただくと、
投稿完了時にメールでお知らせします。

This site is protected by reCAPTCHA and the
GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.

STORY of INTLOOP

2005年に設立されたINTLOOP。
20年間の軌跡をたどります。

創業期

( 2005 - 2008 )

コンサルティング業務をベースに、フリーのコンサルタントとクライアント企業をマッチングする自社事業を行うコンサルティングファームとして創業。立ち上げ当初は林一人だったが、少しずつ同じ志を持つ仲間が集まってきた。これまで築いてきたつながりを活かして多くの案件を獲得し、わずか3年で220%の成長を実現した。

2005
当時の社員数
1名
1

INTLOOP創業

フリーランスが今ほど一般的ではなかった当時。代表の林は、ともに働く優秀なフリーランスコンサルタントでさえ営業活動やキャリア形成に苦労している状況に着目。彼らの高い能力を無駄にせず、活躍できる場と成長の機会を提供したいという想いを胸にINTLOOPを創業した。

社名の由来

「INTLOOP」という社名は「Introduction(紹介)」と「Loop(つなぐ・繰り返す)」を組み合わせた造語です。「人も企業も、周囲の支えがなければ存在しえない」という当社の根底にある想いを表しています。

2006

田町オフィス設立

雑居ビルの一室を借りてオフィスに。社員数が増え手狭になるまでの約5年間、拠点として利用。

当時を振り返って...

そこまで広くなかったですが、全員の顔が見え、和気あいあいとした雰囲気で仕事ができました。

この時期のINTLOOPについて語る
コメントフォームへ

プロ社員派遣
サービススタート

創業時から目指していたフリーランスコンサルタントを活用した事業を立ち上げ。フリーランスのプロ人材と協業する独自のコンサルティングスタイルでサービスを展開した。

当時を振り返って...

当時は、林がアクセンチュアで培ったコンサルティングスキルと人脈をベースに案件をいただいていました。そこにフリーランスの方をアサインするというのは、コンサル会社として革新的な試みだったんじゃないかなと思います。

この時期のINTLOOPについて語る
コメントフォームへ
売上高推移

成長期

( 2008 - 2011 )

創業以来、順調に成長を続けるコンサルティング事業。リーマンショックの影響を受けながらも、フリーランスコンサルタントとの協業という強みを生かし、対応可能なクライアント企業の幅を広げていった。売上の拡大だけでなく、事業そのものを成長・成熟させた時期。

2008
当時を振り返って...

社会全体が不況ムードでしたね。案件が減る中で、企業同士のつながり、特に人脈の重要性を痛感しました。

この時期のINTLOOPについて語る
コメントフォームへ

海外事業スタート

海外進出を目指す企業が増加していた当時、INTLOOPはベトナムに進出し、海外事業をスタート。中小企業の海外進出支援や農業の海外生産支援、日用品・化粧品などの輸出販売支援を手がけた。

リーマンショック

リーマンショックの影響により、製造業系クライアントを中心に売上が減少。しかし、これを契機に対応可能な業界・業種を広げることで、売上の回復と事業基盤の強化を実現した。

成長鈍化期

( 2011 - 2014 )

コンサルティング事業以外にも注力し、事業の多角化を目指した時期。しかし、人的・金銭的リソースの配分に苦戦し、売上が伸び悩んだ。

2011

芝第3アメレックスビル
移転

社員数が増えたため、オフィスを三田に移転。内装もグレードアップした。

当時を振り返って...

以前に比べるとびっくりするくらい綺麗になりました!受付もできて、よりオフィスらしくなって喜んでいましたね。

この時期のINTLOOPについて語る
コメントフォームへ
オフィスの広さ
74坪
74
2012
当時を振り返って...

INTLOOPの黎明期という感じがしますね。個人に任されることがとにかく多いような、常に新しいことに挑戦しているような……チャレンジングな日々でした。

コメントフォームへ

売上の停滞

海外進出支援事業を軌道に乗せるため、2013年に香港オフィス、2014年に上海オフィスを立て続けに開設。しかし、売上にはなかなか結びつかず、事業は伸び悩む結果となった。年間売上は10億円に届かず、約7億円で推移する状況が続いた。

第二創業期

( 2014 - 2019 )

大規模な投資を行い、創業期から続けてきたフリーランスランスコンサルタントの支援に資本を集中。多角化による停滞期を脱し、コンサルティング事業と人材支援事業の2つを軸とした事業展開を本格的に開始した。

2014

赤坂TAKATAビルへ移転

三田から赤坂に移転し、オフィスを1フロアから2フロアに拡張。駅から近く、飲食店が豊富という利便性の高い立地が選ばれた背景には、社員の士気向上を図りたいという代表・林の狙いがあった。

当時を振り返って...

お昼ご飯を食べに行く楽しみが増えたのは正直うれしかったですね。また、来客用の会議室もきれいだし、使い勝手がよくなったなと思いました。

この時期のINTLOOPについて語る
コメントフォームへ

停滞からの成長

フリーランスコンサルタントへの支援を「ハイパフォマーコンサルタント」としてサービス化。大規模な投資を行い、コンサルティング事業と掛け合わせたサービスを提供することによって、成長の勢いを取り戻した。

オフィスの広さ
110坪
110
サービスリリース
2017
当時の登録人材数
3,000名
3,000
当時の社員数
57名
57

拠点拡大

2017年から、日本全国へ拠点を拡大。沖縄を皮切りに、大阪・福岡・札幌と展開を進め、現在では全国に7拠点を構えている。

拠点拡大 沖縄オフィス設立
2018
拠点拡大 札幌オフィス設立
拠点拡大 大阪オフィス設立
拠点拡大 福岡オフィス設立
業務提携
SAPジャパンと業務協業を開始

上場期

( 2020 - )

新型コロナウイルス感染症による経済の停滞を受けつつも、フリーランス支援事業に関連する複数のサービスをリリース。事業拡大に伴い、資金調達を目的として東京証券取引所グロース市場に上場。同時に、コーポレートリブランディングも実施した。

2020

3ヶ月連続での
サービスリリース

フリーランスコンサルタント向けサービス以外にも、新サービスを次々と展開。フリーランスエンジニア支援の「TECH STOCK」、フリーランスのための福利厚生サービス「fukurint」、教育支援事業の「BOOSTA」を3ヶ月連続でリリースした。

拠点拡大 名古屋オフィス設立
当時の登録人材数
15,000名
15,000
累計取引企業
400社
400
業務提携
三井倉庫サプライチェーンソリューションとの業務提携
業務提携
Aoyamalabへ出資
当時を振り返って...

エントランスは宇宙船の中のような内装でした!(笑)清潔感があり、オフィス環境はかなり良くなりましたね!

この時期のINTLOOPについて語る
コメントフォームへ

六本木サウスタワー
オフィス開設

社員数の増加に伴い、赤坂本社が手狭になったため、六本木に新たなオフィスを開設。メタリックで近未来的な雰囲気のエントランスやロビー、会議室など、新しさを印象付けるようなデザインが特徴。

2021

赤坂オリックスビルへ
移転

六本木一丁目オフィス拠点の新設に続き、本社も駅直結の利便性の高いビルへ移転。新オフィスは開放的で、広々としたエントランスや会議室、柱のない見渡せるデスクエリアなど、コミュニケーションが取りやすい工夫が施されていた。

当時を振り返って...

駅直結で徒歩0分になったのが個人的に便利でうれしかったです。おしゃれで明るいオフィスになったと思いました。

この時期のINTLOOPについて語る
コメントフォームへ
拠点拡大 北九州オフィス
当時の社員数
193名
193
業務提携
モンスターラボと
資本業務提携
業務提携
GSXと『先端IT人材』
の輩出で業務提携
2022
当時を振り返って...

入社時と比べて人数や事業規模も倍以上に大きくなっていたので、「上場する」と聞いたときは感慨深い気持ちになりました。

この時期のINTLOOPについて語る
コメントフォームへ
当時の登録人材数
25,000名
25,000

上場&リブランディング

更なるサービス拡大と持続的な成長を支える資金調達のために東証グロースへ上場。また、併せてリブランディングを実施。フリーランスの働き方支援やクライアント企業の支援を通じて日本企業の生産性向上を目指す「事業創造型コンサルティングファーム」として、自社の方向性を明確にした。

ブランドメッセージ in the loop 成長のループへ 「私たちの持つ、技術・知見・実績を企業へと還元し、その積み重ねによって、日本社会全体に成長の循環を生み出していく。」という想いをブランドメッセージに込めています。

プロゴルファー
スポンサード開始

女子プロゴルファーの永嶋花音(ながしま はなね)選手と所属契約を締結 。2024年には「INTLOOPグループレディースカップ」を主催した。

業務提携
KDDIアジャイル開発センターと業務提携
2023
業務提携
FUNDINNOへ出資・業務協業
業務提携
ワクコンサルティングと業務提携
業務提携
シンプレクス・アミフィアブルの3社で協業

ディクスホールディングス
を子会社化

システム開発やネットワーク構築、インフラ導入、IT人材サービスなどの 事業展開を行うディクスHDを子会社化。これにより、コンサルティング・DX業務におけるプロジェクトの下流工程の対応力がさらに強化された。また、INTLOOPグループ全体の社員数が1,000名を突破。

当時の社員数(連結)
1000名
1000
業務提携
SDFキャピタルが運営するスタートアップデットファンドに参画
2024
業務提携
QXLVファンドに
出資・参画
業務提携
Ideinと包括的な協業
業務提携
富士通コアパートナーに認定
業務提携
伊藤忠商事との資本・業務提携
2025

創業20周年

INTLOOPは、2025年2月25日に
20周年を迎えました。

データで見る
20年目のINTLOOP
  • 社員数
  • 売上高
  • 登録人材数
  • 取引企業数

*1 2024年7月末時点 *2 2024年10月末時点

これまでも、これからも。

INTLOOPの成長の根底には、 たくさんの 感謝 があります。

20周年、誠におめでとうございます。ブランドとしての成長に伴走できたことをとても嬉しく思います。マーケの山本さん、いつも真摯に向き合っていただき誠にありがとうございます!

株式会社セルインタラクティブ 和田茉梨乃

お久しぶりです。おめでとうございます。フリーランスの初めての案件がINTLOOPさんでした、その後の転職の相談も乗ってくれた営業の曽根さん、提案やプッシュありがとうございました。

元フリーランス(企業匿名希望) TOMO

営業の人には強みを生かした紹介をいただき、大規模案件がすぐに決まったのが印象的です。案件の単価が他より高いので助かってます。これからも期待しています。

フルスタックエンジニア(何でも屋) やまぐち

3年ほどお付き合いがあり、案件の質と単価が高く、難易度も高めでよいエージェントだと思います。お互いにプロ意識をもってやれるため自分に合っていました。引き続きよろしくお願いします。

コンサルタント Yoshida

この度は20周年おめでとうございます。自分のスキルに合わせた案件だけ送ってくれる営業の堺さん、いつもありがとうございます。これからも貴社のご発展をお祈りいたします。

フリーランス 内田優斗

創立20周年、誠におめでとうございます。マーケティングパートナーとして、10年以上共に歩んでこられたことを光栄に思います。今後も貴社のさらなるご躍進に貢献できるよう尽力いたします。

株式会社PROCMO 秋山広輔

創立20周年、誠におめでとうございます。 日頃より温かいご指導とお力添えを賜りありがとうございます。貴社のさらなるご躍進を支援できるようチーム一丸となって取り組んでまいります。

株式会社PROCMO 丸野美咲

INTLOOOPさんとお仕事をする中で、Pay it forwordの精神に影響を受け、度々意識するようになりました...笑 まさに成長のループに巻き込まれております!

株式会社セルインタラクティブ シュシュ

創業20周年、おめでとうございます!様々な時期を乗り越え、節目の年を迎えられたこと、心よりお祝い申し上げます。これからの20年も、ますますのご活躍を楽しみにしております。

株式会社セルインタラクティブ U.M.

いつも温かいご支援をいただくクライアント様、協力会社様、そしてともに歩み成長を見守ってくれる弊社メンバーに心より感謝しております。これからも発展に貢献できるよう努めて参ります。

INTLOOP株式会社 佐野眞次

創業20周年、おめでとうございます! 林社長の決断力とチャレンジングなマインドにいつも刺激を受けています!これからもデザイン面でご支援をさせていただきたくよろしくお願いいたします

株式会社セルインタラクティブ 田中茂裕

日頃より支えてくださる皆様に心より感謝申し上げます。20周年という節目を迎えたINTLOOPの一員として、さらなる成長と発展に貢献できるよう努めてまいります。

INTLOOP株式会社 佐藤杏香

日頃より皆様からの温かいご指導と、共に成長できる環境に心より感謝しております。今後も20周年を迎えられたINTLOOPの一員として、更なる発展に貢献できるよう精進いたします。

INTLOOP株式会社 池浦美鈴

創立20周年、心よりお祝い申し上げます。10年以上に渡りマーケティング等の様々な取組みをご一緒させていただき深く感謝申し上げます。貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。

株式会社PROCMO 川村健

創業20周年、誠におめでとうございます!今後もさらなる飛躍を遂げられるよう、引き続き微力ながらお手伝いできれば幸いです。

株式会社セルインタラクティブ 杉本将

周年企画・新本社設立では多くの皆様にお世話になり当社の想いが詰まった素敵なものができたと思います。これで完成ではなくサイトもオフィスも企業としても成長し続けるよう努めてまいります。

INTLOOP株式会社 きむら

20周年おめでとうございます!色々な経験を重ねていく自分を温かく見守ってくださる環境に感謝しております。今後もINTLOOPとともに成長できるような人材で居られるよう、頑張ります!

INTLOOP株式会社 宮本果奈

当社が20周年を迎えられたのは、クライアントの皆様はもちろん、協力会社の皆様のおかげでございます。心から御礼申し上げます。今後も皆様のご期待に沿えるよう尽力してまいります。

INTLOOP株式会社 斎藤孝博

当社は、多くの関係者の皆さまの支えがあってこそ、ここまで成長できました。特に個人的にお世話になったプロクモ様、セルインタラクティブ様、パラドックス様、心より感謝申し上げます。

INTLOOP株式会社 山本優弥
吹き出しアイコン

感謝のループをつなげてみませんか?

メッセージを投稿すると、
24時間以内に承認後、反映されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メールアドレスをご入力いただくと、
投稿完了時にメールでお知らせします。

This site is protected by reCAPTCHA and the
GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.

このサイトをSNSでシェアする

Forward to the Future

一緒だから、
突き抜けられる。

ビジネスの変革を目指し、
成長のループをさらに加速させていく。

そして、これまで以上に、
人と企業、
企業と企業のつながりを強くしていく。

ひとりでは難しいことも、
一緒だから、超えていけることがある。
一緒だから、突き抜けられる未来がある。

INTLOOPは、
すべてのつながりを最大限生かしながら、
新たな可能性を共創していきます。

自社サービス

主な提携先

主な投資先